2年最後の定期試験
2年生の成績を決める最後の定期試験が終わりました。塾を辞めて3ヶ月、父と一緒に3人4脚?で立ち向かった試験になりました。
家で勉強する上で困ったのはテキストです。塾に通っていると問題集とかをくれるんですけど、辞めちゃった以上、自分達で用意する必要がありますよね。「暗記シートと赤ペンセット」でひたすら覚えていく昔ながらの方法も使いましたが、やっぱり試験問題タイプの資料も欲しくなるじゃないですか。
有難いことに近頃はネット上に問題集を無料でUpしてくれている方がいるので、それを利用させて頂きました。
以前のブログで上げた葉一さんのサイトも見たのですが、今回たくさんお世話になったのはこちら↓でした。
「ゆみねこの教科書」さんは結構凄くて、無料でダウンロードできる問題がたくさんあるんです。で、今回利用させて頂いてもの凄く助かったのが「国語」の問題集でした。
国語の問題を扱っているサイトが少ない中、教科書に出てくる随筆とか古典とかを取り上げてくれていて完璧な定期試験対策になりました。本当に助かっちゃいました。
では結果発表です。科目の後の( )内の数字は平均点です。(主要5科目のみ)
Lさん Rさん
国語(60) 71 75
数学(54) 53 51
理科(60) 80 70
社会(56) 74 60
英語(48) 59 55
音楽 80 84
技術 62 78
家庭 70 74
体育 92 92
素晴らしい!パチパチパチパチ
主要5教科では全て平均点を越えてきました!
え、数学が越えてないって?いやいや、50点越えてるからいいんです。「数学は3さえ取れたら満点」教科なので。だってね、マイナスの足し算とか何なら九九とか間違えてた子ども達ですよ。一次関数とか確率問題なんか出された日にゃ竹やりでB29に挑むようなもんじゃないですか!例えが古すぎますか?取り乱しちゃってごめんなさい。
で、試験が返ってくるたびにLとRの二人で「アタシの方が国語の点数良かった」とか、「いやいや、アタシの方が理科勝ってるし!」とかやりあってるんですね。しょーもねーなーって思いながら見てたんですけど、アタシ、凄いことに気付いちゃったんです。
ここまで読んだ方で何に気づいたか、わかる方いますか?
数えて頂くと分かるんですけど、何と!二人の勝負は 4勝4敗1引き分け の完全ドローなんですよ。これ、凄くないですか?結果的には仲良く引き分け、って事であまり揉めずに済んで良かったです。
ただ、Lさんは沖縄の高校を受けるので副教科を頑張って欲しくて、Rさんは主要5教科、特に英語の成績を上げたかったんですけど、二人とも真逆の結果を叩き出してきました。さすがは我が娘たちってトコですかね。
こりゃ、替え玉受験を考えるようか?と思いますが、受験までまだ一年あるのでここから更に頑張ってもらいましょう。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント