その他

雑談的なあれこれです

その他

Day114. 女子と助詞にはご注意を!

「あータイトルからしてウケ狙ってんなぁ」と思われたそこのアナタ! 正解です! じゃなくて、先日我が家で双子のムスメ達にボロボロにされた「女子と助詞」のエピソードを紹介しますね。 ペップトークの講演会では、「相手の心に響きやすい言葉を使いまし...
その他

Day112. 著作権をめぐる夫婦の戦い

夫婦共働きで子どもが3人いて、しかも双子が居たりすると家事に関しては「手伝う・手伝わない」とか、「分担する・しない」、ではなくて、「戦友」レベルになります。 この辺りは以前にも書いたので読んでみて下さいね。 ただ、戦友も年を取ってくると色々...
その他

Day107. 人間は9タイプ?

双子を育てていたり、ご自身が双子だったりすると良く分かると思うんですけど、双子って 「顔かたちは似てるけど、中身は全然違う」 ってのが基本だったりします。 まぁ、違う人間なので当たり前っちゃ当たり前の話しなんですけどね。 子育てをしていると...
その他

Day106. 夏の高校野球、始まる

神奈川県では先週末から夏の高校野球、神奈川県大会が始まりました。 連日30度を超える猛暑の中、涼しい部屋でアイスとか食べながら「今のストライクは無いわぁ」とか言いながら観てるしょーもないオヤジです。 ひと昔前までは甲子園に出てくるような強豪...
その他

Day97. 髪はオンナの命です?

少し前に、女子バレーの強豪校で指導者が選手の前髪を切って問題になってる、ってニュースがありました。 「あー、この時代になってもまだこんな事してるのかぁ。」って思いました。色んな意見があると思いますが、当事者が「嫌だった」って訴えてるのは受け...
その他

Day92. Chat GPTに聞いてみた

何かと話題になっている Chat GPT ですが、みなさんはもうやってみましたか? Chat GPT の始め方などはこちらから 発表から2ヶ月でユーザーが1億人突破したとか、何ならこれからホワイトカラーの仕事は全部置き換わっていくんじゃない...
その他

Day91. アナタの中に眠る才能に気づく方法

先日、友人から教えて貰ったんです。 友人「メッチャ当たる適正テストがあるよ。やってみたら?」 って。 それが、厚生労働省が出している職業適性テスト、通称 “Gテスト”と言われるものなんです。 Gテストへはこちらから 所要時間は10分くらい。...
その他

Day90. 両親の出会いと別れが気になる子供たち

R「ねぇ、ママ。パパの第一印象ってどんな感じだった?」 最近になって突然、R さんが妻に聞いてきました。 娘たちも年頃になって、何となく恋愛ってものが理解できるようになってきて両親について考える事もあるようです。 自分達の両親が付き合ってい...
その他

Day86. 年を取ると時間の流れが速くなる?

双子のLとRが中学校に入学して1年が過ぎました。 振り返ってみるとあっという間の一年だったように感じます。 保育園の頃の1年とは明らかに違うような気がして。 あれこれ手が掛かっていた保育園の頃の方が一日一日が大変で、気が付いたら夜中になって...
その他

Day82.オキシトシンがあふれ出る

ちょっと意外だったんですけど、前回書いたようなリハビリの内容をもうちょっと書け!っていうリクエストを頂きました。 せっかくリクエストを頂いたので、ちょっとだけ書いちゃいますね。 僕は若い頃「オッサンみたいやなぁ~」って言われることが多かった...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました