その他 Day48. パートナーへの不満の伝え方 今日はね、子育てじゃなくて夫婦の話しです。 結婚して子育てすると色んな事で揉めるじゃないですか。 やれ、オムツの替え方がどーだとか、アタシは生活が一変してんのにアンタは変わらずに飲み歩いててふざけんな!とか。 そんな風に相手にダメ出しをした... 2022.11.15 2022.11.20 その他
その他 Day42. 無人島に持っていくもの ある朝突然 R「ねぇ、無人島で生活するとして、一つだけ持っていくとしたら何にする?」 って聞いてきたんです。 父が島流しにされるのかって思って恐る恐る 「どうしたの突然?」 って聞いてみたんですけど、そうでもないみたいで。 どうやら娘たちが... 2022.10.25 2022.10.26 その他
その他 Day37. 正しい叱り方 自分のお子さんを叱るのに自信のないあなた! 今日はどこを探しても載っていないと思われる正しい叱り方を伝授して差し上げましょう。 ちなみに、今回伝授するのは『叱り方』であって、『怒り方』ではないのでご注意ください。 もうね、怒る時は感情のまま... 2022.10.07 2022.10.26 その他
その他 Day33. 〇〇まみれになった あれは長男が2歳半くらいの頃でした。 当時、大船駅の近くの保育園に通っていたんです。駅から歩いて10分弱くらいですかね。 その日は双子を妊娠している妻の代わりに僕が迎えに行ったんです。仕事終わってから。 電車に乗って、駅からテクテクと歩いて... 2022.09.23 2022.10.26 その他
その他 Day26. 優しい習慣 うちのLとR、父親にはめっちゃ厳しくていつもダメ出しだらけなんです。 R『その腹、ヤバいわぁ。レモンサワーばっか呑んでるからだよ』 とか、 L『全然ペップじゃないじゃん。勉強しなおしてきな』 とか。躊躇なくダメ出しまくるんですね。 ヒドイ時... 2022.08.30 2022.10.26 その他
その他 Day24. 虫が嫌い 皆さんは『虫』、苦手ですか? うちのLとRは小さなクモが出てきただけで、此の世の終わりか?みたいに叫んでます。 でもね、我が家がある場所は横浜市内とはいえ、家の前なんかこんなですよ。 お米とカモ 梅雨の頃なんかカエルの合唱がすんごい事になっ... 2022.08.23 2022.10.26 その他
その他 Day23. 話を聞かないL、地図が読めないR だいぶ前に流行った本に「話を聞かない男、地図が読めない女」というのがありました。 男性脳と女性脳の比較を科学的な視点もいれて面白く書かれている本で、アマゾンでみると世界42か国でNo1を取ったと書かれています。凄く売れたんですね。 人には色... 2022.08.19 2022.10.26 その他
その他 Day20. ポンコツ万歳! このブログを始める時に 『安心して愉しんでたら何故か色々上手くいっちゃうわぁ理論』 というのを提唱したんですが、 詳しくはこちらから これ、ひとことで言うと「ポンコツ万歳理論」なんですよね。え、違う?じゃあ見逃して。 うちのLとRがかなりの... 2022.08.09 2022.10.26 その他
その他 Day18. NO!と言える日本人 日本人はNoと言えない、とか相手をおもんばかってオブラートに包んで伝えると言われたりしますよね。最近ではストレートな方も増えてるような気もしますが。 うちの L さんが、かなりストレートな方で。 部活で先輩とうまく行かなかったり、同級生の女... 2022.08.02 2022.10.26 その他
その他 Day17. ついつい比べちゃう どれだけ成長したんだろうとか、どれだけ成果が出たんだろうって考える時に 「水平比較」と「垂直比較」 って言葉を使う事があります。これ、ペップトークの講演とかでもよく出てくるんですけどね。 ペップトークって何?って方はこちらへ クラスの中で自... 2022.07.29 2022.10.26 その他