中学生– tag –
-
未知との遭遇
笑う子育てる番外編 ~ 未知との遭遇 ~
めぐみさん 登場 !! 笑う!子育てる!の番外編です。今までのお話しはコチラ↓から(文字をクリックで読めます) 1.未知との遭遇 プロローグ編 2.未知との遭遇 未知の扉が開き始める ここから本編になります。 PCの画面越しには落ち着いた表情で話される... -
受験
高校受験 ~ 偏差値30からの挑戦 その27 ~
受験におけるゴジラ と ガメラとは? 今年最後の投稿になります。拙い文章にお付き合い頂いている数少ない、レッドリストに載りそうなアナタ! 本当にありがとうございます! さて、今年最後の投稿はあの、にっくき、けちょんけちょん、にしてやりたい模試... -
受験
高校受験 ~ 偏差値30からの挑戦 その26 ~
Cherry blossoms blooming at Christmas どうですか、今回のタイトル。【課長 島耕作】みたいじゃないですか?ここでクスっと笑った方は弘兼憲史さんのファンでまあまあの年齢でしょう。知らんけど。 大変失礼いたしました。本題に入ります。 先日、南の島... -
その他
Day155. 【ブラッシュアップライフ】を観て考える
皆さんは【ブラッシュアップライフ】っていう番組を見たことがありますか? 2年位前に日本テレビで放送されていたドラマです。脚本はバカリズムさんが書いていて、第1話は今なら無料でTverで見られます。とっても面白くて、しかも為になるので一度見てみる... -
受験
高校受験 ~ 偏差値30からの挑戦 その25 ~
面接の練習 今週末にLさんの入寮試験があります。東京から1430km離れた南の島での高校生活に向けて一歩目を踏み出すことになります。 例年に比べて募集定員が少なくて、かなりの苦戦が予想されているので出来るだけの準備をしておこうという事で、自宅で面... -
受験
高校受験 ~ 偏差値30からの挑戦 その24 ~
最後の定期試験 神奈川の中学3年生は11月下旬に入試用の内申が出るんですね。LとRが通う中学校では先週末が定期テストで、その結果を踏まえて内申が決まるんです。 泣いても笑っても今回のテスト結果で入試に使われる内申が決まって、そうすると後は学校の... -
日記
Day154. 「戦わないコミュニケーション」を学ぶ
皆さんは普段、PTAの集まりに行きますか? 今まで我が家では全然行ってなかったんですね。共働きというのもあるし、PTAの活動って平日が多いので中々行けていなかったんです。本当は「行かなかった」っていうのが正解かもしれませんけど。 で、先日、娘が... -
日記
Day153. 哲学対話という対話
哲学対話についての対話 先日、レモンサワーを飲みながらネットサーフィンしてたんですね。 そしたら、自分が尊敬する苫野一徳さんが書いた書籍に関する記事が出てたんです。 苫野一徳さんについては「勉強するのは何のため?」っていう本にメッチャ感動し... -
受験
高校受験 ~ 偏差値30からの挑戦 その23 ~
横浜市学力・学習状況調査結果 以前にも書きましたが、横浜市では小中学生の学力・学習状況調査というのをやっています。 https://pepdaddy.com/day28-achievement_test/ LとRの今年の結果も出てきました!今年は5教科(国語・数学・理科・社会・英語)の... -
日記
Day 152. 何気ない朝の会話から
皆さんのお家では朝、お子さんと会話をしていますか? 朝って何かと忙しいし、何ならギリギリまで寝ていたいしで、ゆっくり会話する余裕ってないですよね。まぁ、我が家でも大体はそうなんですけど。 それでも我が家の住人は割と早起きする方で、少しだけ...