高校生– tag –
-
Day188. 双子って仲良しなの?
笑う!子育てる! このブログは思春期の双子女子L(姉)とR(妹)とのやり取りを中心とした、子育てに関するアレコレを父親からの目線で書いています。 「ウチ、双子の女子高校生がいるんですよ~」って言うと、「双子だと仲良しなイメージがあるんですけ... -
Day187. 偏差値29だったムスメ、最近の成績
笑う!子育てる! このブログは思春期の双子女子L(姉)とR(妹)とのやり取りを中心とした、子育てに関するアレコレを父親からの目線で書いています。 南の島で高校生活を送るLさんですが、高校に入ってから成績に関する話しを書いていませんでした。 彼... -
Day186. 人生には数学が必要だ!
笑う!子育てる! このブログは思春期の双子女子L(姉)とR(妹)とのやり取りを中心とした、子育てに関するアレコレを父親からの目線で書いています。 我が家のLさんは今のところ保育士になりたいと考えているようなんですね。 で、彼女は「子育てもした... -
Day185. バイトなんかしてやるもんか!
笑う!子育てる! このブログは思春期の双子女子L(姉)とR(妹)とのやり取りを中心とした、子育てに関するアレコレを父親からの目線で書いています。 最近は高校でもバイトを禁止するところがあるみたいですけど、皆さんの時代はいかがでしたか?自分は... -
Day183. やる気にならない子どもたち
笑う!子育てる! このブログは思春期の双子女子L(姉)とR(妹)とのやり取りを中心とした、子育てに関するアレコレを父親からの目線で書いています。 夏休みはずぅ~っとダラダラしてる娘と息子たちを見ていて、自分のコトことなんか棚の上の奥の方に放... -
Day180. 変わらない価値
笑う!子育てる! このブログは思春期の双子女子L(姉)とR(妹)とのやり取りを中心とした、子育てに関するアレコレを父親からの目線で書いています。 先日、日本ペップトーク普及協会の総会でパネリストを務めさせて頂きました。 総会は年に一度、日本中... -
Day179. 勉強するのは何のため?
笑う!子育てる! このブログは思春期の双子女子L(姉)とR(妹)とのやり取りを中心とした、子育てに関するアレコレを父親からの目線で書いています。 以前、何で勉強しなきゃいけないの?という記事を書きました。 「大人が子どもに聞かれて答えに困る質... -
Day178. やる気のなさを乗り越えるチカラ
笑う!子育てる! このブログは思春期の双子女子L(姉)とR(妹)とのやり取りを中心とした、子育てに関するアレコレを父親からの目線で書いています。 我が家の子どもたち、特にRさんを見ていると本当に「やる気のなさ」にあふれているなぁって思うことが... -
Day177. 寮生活を経験して変わったコト
笑う!子育てる! このブログは思春期の双子女子L(姉)とR(妹)とのやり取りを中心とした、子育てに関するアレコレを父親からの目線で書いています。 南の島に国内留学をしているLさんが夏休みで帰省してきました。 羽田空港の到着ゲートで出たり入った... -
Day176. 1学期の成績
RとLが高校に入学して最初の一学期が終わりました。 2人とも三学期制の高校なので、夏休み前に成績表を貰ってくるんですね。今までも模試やら内申点やらを散々ブログに載せてきたので、 父「あのぉ~、今回の成績もぉ」 って言っただけで、 Rさん「はいよ...