高校受験 ~ 偏差値30からの挑戦 ⑤ ~

何も言えなくて夏 (の模試結果)

きれいな指してないんですけど、何も言えない父です。

ボケはさておき、L と R が夏に受けた模試の結果が出ました。

「こんなんでましたけどぉ~」

ってお姉さんが昔いたような気がしますが、とりあえず
結果を出しちゃいましょう!

Rさんの結果がこちら

国語・英語・数学の3教科で109点。偏差値37でした。
なんと!前回よりビミョーに下がっています。

いわゆるプラトーなんでしょうけど、ビリギャルの坪田先生は
「偏差値60くらいでプラトーを迎える子が多いんですよ」って
“才能の正体”って本で書いてました。

さすが我がムスメ。ココで早くもプラトーを迎えるとは。
というか、昨年からほとんど変化してないんですね。

一方、Lさんの結果がコチラ

国語・英語・数学の3教科で119点。偏差値39でした。

おぉ~、Lさん、偏差値30からスタートしたのでもの凄く
上がってるような気もしますが、何とか R に追いついてきて
今回はちょっと上を行った感じですかね。

L「うおぉ~、理科の偏差値58!オレ天才!

って叫んでました。数学出来ない Lにとっては偏差値50を
超えると天才の領域だって思ってるフシがあるみたいです。

そんなヤツは放っておいて、各教科について見てみましょう。
点数からも偏差値からも明らかなんですけど、二人とも国語と
数学が特に出来てないんですよねぇ。

しかも、国語と数学のどの部分が出来てないか、ってトコが
ほとんど完全に一致してるんですよ。数学の図形問題に関して
は二人とも未だに一問も正解していないという外しっぷりで。

こりゃ遺伝子のなせるワザなのかなぁって思っちゃいますね。

で、二人ともそれなりに出来てたのが理科だっていうのも共通
していて。遺伝子犯人説が有力になっちゃいますよね。

でも、ここからビミョーに違うのも面白い所で。

R さん、理科の中だと生物とか化学はソコソコ点数取れてるん
ですよ。ところが地学は全くダメという。

一方の Lさんは、地学領域で満点とってるんです。不思議な感じ
ですよね。

そういえば日頃から地層がどうだ、とか火山が噴火して出てくるのは
なんちゃらだって話してくれてたなぁって思ったりして。

まぁ、二人とも目標が偏差値60くらいらしい?ので、この先も
険しい道のりになることは間違いないと思います。

今週末に中学校の前期が終わって成績表がでるので、次回は中学2年
前期の成績についてお知らせしたいと思います。


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次