日記 Day113. 浮き沈みのハゲしい娘たち 年頃のせいなのか、それとも性格なのか? 理由は良く分からないんですが、ウチの双子はどっちも気分の浮き沈みが激しいです。 先日、前期の中間テストが終わって続々と答案が返却されてきたんですね。詳しくはまた今度書きますけど。 で、L さんはあまり... 2023.09.19 日記
その他 Day112. 著作権をめぐる夫婦の戦い 夫婦共働きで子どもが3人いて、しかも双子が居たりすると家事に関しては「手伝う・手伝わない」とか、「分担する・しない」、ではなくて、「戦友」レベルになります。 この辺りは以前にも書いたので読んでみて下さいね。 ただ、戦友も年を取ってくると色々... 2023.08.29 その他
日記 Day101. 穴のあいた靴下をはくムスメ 平日の朝って結構忙しいじゃないですか。 我が家は共働きで、子ども達も学校があるのでなんだかんだでバタバタしてるんですね。 もうちょっと早起きして、ゆっくりコーヒーでも飲んで、なんて思ってもなかなか難しいですよね。 そんなある日の事だったんで... 2023.05.23 日記
日記 Day83.「子育てなんてムリ!」とムスメに言われた件 先日、珍しく家族全員が揃って晩御飯を食べる機会があったんです。 以前は一緒が当たり前でしたけど、長男が高校に行って双子も塾やら何やらで中々揃わなくなってたんですね。 で、たまには進路について聞いてみるか、と思って、 父「お兄ちゃんは高校出た... 2023.03.17 日記
日記 Day53. サンタさんへの手紙 12月に入りました。気温も下がって本格的な冬になってきましたね。 クリスマスから冬休み、そしてお正月まで続く、子ども達の「ウハウハウィーク」がすぐそこまで迫ってきています。 子ども達にとってのクリスマスと言えば、サンタさんからのプレゼントが... 2022.12.02 日記
日記 Day44. 女子の食欲 天高く馬肥ゆる秋 皆さんの食欲もバッチリですか?くれぐれも食べすぎにはご注意下さいね。 さて、食欲といえば成長期の男子が話題にあがりますね。 我が家の長男も中学生の頃にきました。 良く食べる長男を見て 「食べっぷりが見事ね。ほれぼれするわ」... 2022.11.01 日記
その他 Day18. NO!と言える日本人 日本人はNoと言えない、とか相手をおもんばかってオブラートに包んで伝えると言われたりしますよね。最近ではストレートな方も増えてるような気もしますが。 うちの L さんが、かなりストレートな方で。 部活で先輩とうまく行かなかったり、同級生の女... 2022.08.02 2022.10.26 その他
勉強 Day8. パーセントが分からない ある日Rさんが宿題を持ってきました Rさん これ分かんないんだけど 問題 400㎡の畑に60㎡だけトマトを植えました。植えた面積は全体の何パーセントでしょう? 父 これが分からないかぁ Rさん だってさ、面積だけでパーセントってどうやって出... 2022.06.28 2023.02.23 勉強
日記 Day6. 双子の父に『はぐれメタル』を 双子の子育ては妻と夫が楽しむ、なんて羨ましい感じじゃなくて「共に戦う」みたいな悲壮感漂うものでした。そうじゃないおうちもあると思いますが。そんな中で父が感じた周りの反応についてあれこれ考えています。 2022.06.10 2023.02.23 日記
日記 Day2. R と L 笑う子育てるに登場する我が家の双子女子です。かなりのキャラだと思います。こんな子供たちが居たらちょっと困っちゃう。でも楽しいところも。さらには長男もいて濃いメンツで毎日笑ってます。 2022.05.27 2022.10.26 日記