日記– category –
日々のあれこれです
-
日記
Day188. 双子って仲良しなの?
笑う!子育てる! このブログは思春期の双子女子L(姉)とR(妹)とのやり取りを中心とした、子育てに関するアレコレを父親からの目線で書いています。 「ウチ、双子の女子高校生がいるんですよ~」って言うと、「双子だと仲良しなイメージがあるんですけ... -
日記
Day186. 人生には数学が必要だ!
笑う!子育てる! このブログは思春期の双子女子L(姉)とR(妹)とのやり取りを中心とした、子育てに関するアレコレを父親からの目線で書いています。 我が家のLさんは今のところ保育士になりたいと考えているようなんですね。 で、彼女は「子育てもした... -
日記
Day185. バイトなんかしてやるもんか!
笑う!子育てる! このブログは思春期の双子女子L(姉)とR(妹)とのやり取りを中心とした、子育てに関するアレコレを父親からの目線で書いています。 最近は高校でもバイトを禁止するところがあるみたいですけど、皆さんの時代はいかがでしたか?自分は... -
日記
Day182. 南の島へ帰る娘を送ってきました
笑う!子育てる! このブログは思春期の双子女子L(姉)とR(妹)とのやり取りを中心とした、子育てに関するアレコレを父親からの目線で書いています。 長かった子ども達の夏休みも終わりを迎える頃、Lさんが離島留学している奄美大島に家族5人で行ってき... -
日記
Day180. 変わらない価値
笑う!子育てる! このブログは思春期の双子女子L(姉)とR(妹)とのやり取りを中心とした、子育てに関するアレコレを父親からの目線で書いています。 先日、日本ペップトーク普及協会の総会でパネリストを務めさせて頂きました。 総会は年に一度、日本中... -
日記
Day178. やる気のなさを乗り越えるチカラ
笑う!子育てる! このブログは思春期の双子女子L(姉)とR(妹)とのやり取りを中心とした、子育てに関するアレコレを父親からの目線で書いています。 我が家の子どもたち、特にRさんを見ていると本当に「やる気のなさ」にあふれているなぁって思うことが... -
日記
Day176. 1学期の成績
RとLが高校に入学して最初の一学期が終わりました。 2人とも三学期制の高校なので、夏休み前に成績表を貰ってくるんですね。今までも模試やら内申点やらを散々ブログに載せてきたので、 父「あのぉ~、今回の成績もぉ」 って言っただけで、 Rさん「はいよ... -
日記
Day175. 泣く女子高生を追い詰める父
笑う!子育てる! このブログは思春期の双子女子L(姉)とR(妹)とのやり取りを中心とした、子育てに関するアレコレを父親からの目線で書いています。 自分みたいにヘラヘラしながら子育てしてるとですね、『甘いコトばっかり言ってたらダメなんだよ』っ... -
日記
地域みらい留学 ~ 学校見学から入学直後までの準備など ~
地域みらい留学シリーズ このシリーズは地域みらい留学で南の島に進学した娘の経験をもとに、これから留学される方、すでに留学している方との交流を目指して書いています。地域みらい留学に関する情報をシェアしていきたいと思いますので、コメントや拡散... -
日記
Day171. 三者面談に行ってきました
笑う!子育てる! このブログは思春期の双子女子L(姉)とR(妹)とのやり取りを中心とした、子育てに関するアレコレを父親からの目線で書いています。 Rさんの高校で三者面談がありました。 LとRの三者面談には苦い思い出があって。中学の時はひどかった...
