Pep Dad– Author –
-
Day41. 子どもに勉強させる方法
「うちの子、家では全然勉強しないの」 とか、 「Youtubeとかゲームばっかり。困ったものよねぇ」 とお嘆きのみなさん! あなたのお子さんが家で勉強するようになるとっておきの方法を教えましょう! 長男が中学3年生で受験勉強を始めた夏休みに『家で勉強... -
Day40. 昔のビデオが好き
先日、ブログに載せる写真を探している時に、数字だけが書かれたファイルを見つけました。 「これ何だろう?」と思って開いてみると、L と R が 1歳になる少し前から 3歳になる位までのおよそ 2年分の何てことない日々の動画でした。 あらためて見てみると... -
Day.39 数学でつまずく理由
数学が苦手なあなた! その理由を知りたいですか? 何となく苦手、とか先生が嫌いだったからとか、それは本当の理由ではありません! 今日は数学でつまずくホントの理由をお教えしましょう。 小学生くらいはまだしも、中学生位になって算数が数学に変わる... -
Day38. 初めての成績表
2学期制のLとR、初めての成績表を貰ってきました。 最近の成績の付け方ってご存じですか?これが中々ややこしいんですよね。 まずは学習状況の評価です。目標に対してどれくらいの到達度か、という部分ですかね。 観点別学習状況 A゜目標の実現状況が十分... -
Day37. 正しい叱り方
自分のお子さんを叱るのに自信のないアナタ! 今日はどこを探しても載っていないと思われる正しい叱り方を伝授して差し上げましょう。 ちなみに、今回伝授するのは『叱り方』であって、『怒り方』ではないのでご注意ください。 もうね、怒る時は感情のまま... -
Day36. 応援に行く!
ある夜、いつも通りレモンサワーを吞んでヘラヘラしていると R「今度ね、部活の地区大会があるの。親が来ても良いんだって。」 父「へぇ、卓球の試合って見たことないなぁ。ママと行くか。」 R「一人しか来ちゃダメなんだって。」 コロナの影響で部活の見... -
Day35. 江の島のアイツ
それはある日曜日の事でした。 LとRは部活がお休みで家にいました。 父の趣味は競馬予想で、馬券は買わないんですけどネット上の予想大会に参加していて。その日も朝から新聞とにらめっこしてました。 そしたらね、L が突然 L「こんなに天気の良い休みの日... -
Day34. いまどきの部活事情
R も L も中学入学と同時に運動部に入りました。R が卓球、L が女子バスケットボール部です。(『女子』つけたのは最初から読んで頂いている方向けですね) R と L の紹介はこちらから https://pepdaddy.com/day2-lvsr/ 長男は中学ではクラブチームに入っ... -
Day33. 〇〇まみれになった
あれは長男が2歳半くらいの頃でした。 当時、大船駅の近くの保育園に通っていたんです。駅から歩いて10分弱くらいですかね。 その日は双子を妊娠している妻の代わりに僕が迎えに行ったんです。仕事終わってから。 電車に乗って、駅からテクテクと歩いて。... -
Day32. ギターを始めたい
それはある日の出来事でした。 R「アタシ、ギター弾きたい」 父「へ?どうしたの急に?」 R「誕生日にギター買って」 ギターねぇ。今はYoutubeに初心者向けの動画なんかもUpされてるから何とかなるのかも知れませんが。 いきなり買ってきても、ホントに続...