子育て– tag –
-
Day12. 三者面談
先日、RとLの三者面談がありました。 父は平日休みがあるので、 妻「とーぜんあんたでしょ」 ってことで、自分が行くことになりました。 小学校の頃から父が面談に行くことも多かったのでそれ自体は何てことないんですけどね。でも、自分にはちょっと苦い... -
Day11. 彼氏ができた!
父 おはよう! Lさん ウィーっす 朝から淡々と食事をして学校の準備をするL 父 おはよう! Rさん ・・・ 沼地にひっそりとたたずんでいるナマズかな?って思うくらい存在感のない朝のR どうやったらこんなにテンション低いまま生きていけるんだろうって心... -
Day9. 母 vs 娘 修羅の戦い
母「Rが反抗期で困る(怒)」 R「(泣きながら)ママがひどい!」 我が家ではよくある光景です。皆さんのお宅でもありますか? 後になって振り返ると大した問題でもなくて。でも、それぞれに理由があったりしますよね。 今回は 「Rが学校の宿題をやるのに... -
Day6. 双子の父に『はぐれメタル』を
おばさんA「お子さんいるんですか?」 父「えぇ、上に男の子と3歳離れた双子の女の子が」 おばさんA「まぁ、かわいい!」 双子って言うとですね、たいがい言われるんです。見たこともないのに「かわいい!」って。まぁ、そこまでは良しとしましょう。問題... -
Day5. 数学は苦手
LさんとRさん、二人とも算数が苦手なようで。学校の宿題を一緒にやっていると L「この問題、意味わかんない(怒り)」 R「ちゃんと分かるように説明してほしいよね(怒り)」 問題文読んでも面積求めるだけだったりして。算数というよりは国語の問題だよな... -
Day3. 100マス計算
双子のLとRが中学入学まであと3か月、という時にそれは起こりました。 R「ねぇ、中学の勉強の準備しよう」 L「オレもやる!」 父「お、やる気になったか。まずはこれだな」 父「ティッティーリー♬」 L「ドラえもんかーい!」 父がRとLに渡したのは100マス... -
Day2. R と L
笑う!子育てる!に登場する我が家の双子女子の紹介です。2人とも2009年生まれです。 姉 L(エル) 『ストプリだけが世界の正義だ!』 本人曰く、本当は自分は男の子のハズらしいです。でも可愛いコト大好き。ストプリをこよなく愛し、兄と妹に板挟みな毎... -
Day1.はじまり はじまり
はっきり言おう! 子育ては大変だ! もちろん楽しいこともあるし親として育てられてるなぁってことも。 でもやっぱり大変なコトも多いんですよ。 保育園の頃は、出勤前の忙しい時間にあれやこれやと準備して、「いざ、出発!」と思ったら 「う〇こ出ちゃ...