双子– tag –
-
Day121. クリスマスと人生ゲーム
このブログでは父親からみた中学校に通う双子の女の子、 L(姉)とR(妹)の日常について書いています。 今年は日曜日がクリスマスイブでしたが、みなさんいかがお過ごしでしたでしょうか? 我が家ではこの時期にふるさと納税の返礼品がドっと届くので、... -
Day120. 冬の学校行事といえば
もうすぐ冬至ですね。東京では既に日没の時間は少しずつ遅くなっているそうです。 ただ、日の出の時間はまだ遅くなっていくので、結果的に冬至の頃に一番昼間が短い、っていう状態になるらしいです。 そんな感じで真冬に向かっている時期ですが、「学校で... -
Day118. 父の威厳
以前にも書いたことがあるんですけど、L と R が英語を教わっている先生がいるんですね。 https://pepdaddy.com/day7-english-teacher/ 塾って言うよりも「英語を楽しく学ぶ教室」、みたいな感じですかね。英語だけではなく 2人の心の支えになって頂いてい... -
高校受験 ~ 偏差値30からの挑戦 ⑧ ~
異次元の数学対策 どこかの偉い方が「異次元の・・」って使ってたのでマネしてみました。 いやね、もう完全に異次元に迷いこんでます。 先月末から双子とマンツーツー?で勉強を始めたんですけど、毎日が「これネタにしろってこと?」と思うような事ばかり... -
高校受験 ~ 偏差値30からの挑戦 ⑥ ~
中学2年前期の成績発表 L と R が通う中学校は前・後期の 2学期制なので10月初めに前期が終わって成績表が出ます。 神奈川県の入試制度はしょっちゅう変更されているのですが、来年からは面接がなくなって、内申と入試の点数で合否が決まるシステムに... -
高校受験 ~ 偏差値30からの挑戦 ⑤ ~
~ 何も言えなくて夏 (の模試結果)~ きれいな指してないんですけど、何も言えない父です。 ボケはさておき、L と R が夏に受けた模試の結果が出ました。 「こんなんでましたけどぉ~」 ってお姉さんが昔いたような気がしますが、とりあえず結果を出しち... -
Day114. 女子と助詞にはご注意を!
「あータイトルからしてウケ狙ってんなぁ」と思われたそこのアナタ! 正解です! じゃなくて、先日我が家で双子のムスメ達にボロボロにされた「女子と助詞」のエピソードを紹介しますね。 ペップトークの講演会では、「相手の心に響きやすい言葉を使いまし... -
Day113. 浮き沈みのハゲしい娘たち
年頃のせいなのか、それとも性格なのか? 理由は良く分からないんですが、ウチの双子はどっちも気分の浮き沈みが激しいです。 先日、前期の中間テストが終わって続々と答案が返却されてきたんですね。詳しくはまた今度書きますけど。 で、L さんはあまり出... -
高校受験 ~偏差値30からの挑戦④~
受験生を持つ親にとって頭の痛い問題に「塾」があります。 文部科学省が発表した令和3年のデータでは、公立学校の中学生で塾に通っている子どもは2年生で69.2%、3年生だと84.0%になるみたいです。 https://jyukumado.jp/column/84 この数字見て「みんなが... -
高校受験 ~偏差値30からの挑戦 ➂~
今回は予定を変更して国内留学制度のお話しについて書こうと思います。 前回までの記事はこちら↓ https://pepdaddy.com/challenge_from_dv30_2/ 皆さんは「地域みらい留学」っていう制度をご存じですか? これは、都道府県の枠を超えて全国各地の公立高校...